2006-01-01から1年間の記事一覧

湯沢温泉

湯沢温泉に二日間の滞在。年末で予約が取れなかったので一昨日と昨日は別のところに宿泊。一昨日泊まった「白銀閣 華の宵」は温泉の質は素晴らしいが、サービスは今ひとつ、料理は味が濃すぎる。もっとも昼間に食べたうどんすきの店も味が濃かったから、北国…

群馬県立女子大学

群馬県立女子大学で集中講義。私のようなものをわざわざ呼んでくれて感謝していたが、初日にはわざわざ接待の宴までしてもらって恐縮のいたり。大学の近くのイタリア料理屋に四人。ワインを四、五本空け、べろんべろんになりながら美学談義を交わす。楽しか…

SANKEI EXPRESS

“アート”なニュースは毎日16ページ、トレンド情報から、芸術、文化、エンターテインメント、そして歴史や古典まで、バラエティに富んだ“香り”は、カラー写真をふんだんに使ったビジュアル重視の紙面です。とか、知的でノーブルな“あなたの新聞”「SANKEI…

ペリエ中毒

今年の夏はペリエライムにはまった。炭酸水のたぐいは外食で飲むものと思っていた私は、これまで自宅で炭酸水を飲むという習慣がなかった。それが、ほんの気まぐれで楽天市場のドリンク屋で330ml×48缶を注文して自宅で飲むようになって以来、一日たりともペ…

『國文學』別役実論脱稿。

ようやく『國文學 解釈と鑑賞』現代演劇特集号に掲載する別役実論20数枚脱稿。正式の締切から二ヶ月遅れ、本当の締切にぎりぎり間に合った。書いた量はおそらく40枚近くになるのだが、削りに削って予定の20枚に近づけることができた。120作を超える別役作品…

毎日新聞の『リング』評

十数年とっていた(実家にいたときも含めれば二十年以上)朝日新聞をやめた。国際面および政治面の記事のレベルの低さには昔から嫌気がさしていたが、夕刊文化面および日曜版書評の充実ぶりを考えるとやめるにやめられなかった。最近とみにレベルが低くなっ…

西洋比較演劇研究会の発表

博論の第一章の内容をかいつまんで説明。いちばん専門が近い神山さんに質問の途中で中座されてしまったのが残念だったが、それでも最初に神山さんがしてくれた質問も含め、予想通り、各方面からのつっこみが入って自分にとっては大変勉強になった発表だった…

昭和文学会

の研究集会での発表終わる。他流試合はやはり難しいね。 いちばん嬉しかったのが、勤め先であった塾のかつての同僚と出会えたこと。石川淳研究をしているそうだ。研究会に参加しないか、ということを言われたこともあって、これを機に石川淳全冊読破といくか…

無断転載ごめんなさい

数年前に刊行した自分たちの論文集の出版年がわからなくなってGoogleで検索していた。私の研究室は知る人ぞ知るものすごい散らかりようなので、書棚に収まりきらず机の廻りや床にばらばらと積み上がっている本の書誌情報を知るには、そのもの本体を探すより…